top of page

HOME ▶ 歯周病

1、歯周病

Periodontal disease

​◆ 歯周病(歯槽膿漏症)とは ◆

初期

​歯周病は、歯茎の細菌感染症です。虫歯とは関係なく進行します。

虫歯が1本も無いと思っている方は、受診することはありませんので、

中年になるころには、歯周病の「中期~末期」になっています。

歯周病(歯槽膿漏症)は自覚症状のない方も発症し、

別名「サイレント・ディジーズ」とも呼ばれています。

​「痛み」などの自覚症状がなくても、

歯垢・歯石が付着していれば、例え、虫歯がなくても

歯を支えている骨が無くなれば、最終的に歯を抜くことになります。

~ 症状 ~

・歯茎が少し赤くなってきた。

・歯磨きをすると歯茎から少し出血するようになった。

・歯茎が何となく腫れっぽい。

等々。

「歯周病の初期」は自分では気づきにくいものです。

【早期発見・早期治療】と自意識を高く持つことが重要です。

​中期

​歯周病の程度はレントゲン写真を撮ってみなければ、

ハッキリとした事はわかりません。

一般的には、歯周ポケット(歯茎の深さ)が基準になります。

5 (1).gif

​ただいま読み込んでおります…

ポケット

初期 : 深さ3mm以内

中期 : 4 ~ 7mm 

末期 :    8mm~

しかしながら、歯根の長さは「人それぞれ」。

ポケットの深さが同じ5mmでも

「歯根の長さが30mmと20mm」の人では、

歯の動揺度(歯の動き)が全く違います。

~骨の吸収率~

   初期 : 歯冠と歯根の境目から1/5~1/4(セルフケア)

   中期 : 1/4~4/5(プロのケアが必要)

   末期 : 4/5~(プロのケアが必要)

~症状~

・食べる時、歯に力が入らなくなってきた。

・歯茎の赤い色が濃くなってきた。

・歯茎の腫れが目立ってきた。

・口臭が強くなってきた。

・歯茎を指で触っただけで、出血するようになった。

・歯の動揺が、手で触ると分かるようになった。

等々

遅くとも、この段階で、

「プロのケア」と「定期検診」をお勧めします。

​末期

歯周病も末期ともなると

~症状~

・歯がグラグラして、よく食べられない。

・食べると、食べ物に血が混じっている。

・歯がものすごく長くなってきた。

・義歯のバネが掛かっている歯が、グラグラしてきた。

口臭が強くなり、周りの人から嫌な顔をされる。

等々

年齢と持病を考慮し、抜歯の判断をします。

糖尿病 : 糖尿病の方の歯を抜きますと、

血が中々、止まらないです。

抜歯後の傷口も、いつまでも、治りが悪いです。

担当医とよく相談して下さい。

​◆ 歯周病(歯槽膿漏症)の精密検査 ◆

​お口全体の大きなレントゲンを撮ります(パノラマX線写真)。

レントゲン写真

歯周病初期

​パノラマX線写真からは、歯槽骨の状態(歯周病の程度)や、

虫歯の有無、親知らずの全体像を知ることができます。

クリーニング【PMTC】

Professional Mechanical Tooth Cleaning

【歯垢(プラーク)】

歯垢とは、歯の表面や歯と歯茎の境目、歯と歯茎に付着している

白いネバネバした塊を言います。

歯垢は、水に溶けにくく、歯にしっかりと付着している為、

歯ブラシや、歯間ブラシでは、

簡単にキレイに落とすことができません。

歯垢には口の中で繁殖した、たくさんの種類の細菌が住み着いており、

わずか、1gの1/1000の歯垢に、1億個以上の細菌が生息しています。

​この菌が、虫歯や歯周病の原因になっています。

歯垢・歯石

歯垢・歯石付着

​◆ クリーニングは歯周病・虫歯予防に有効な治療法 ◆

あなたは、歯周病の予防は、

1日に2~3回の歯磨きで十分だと、思っていませんか。

セルフケアだけでは、「磨きにくい箇所」等があり、

食物残渣が必ずあります。

歯周病の原因は、プラークが始まりです。

プロ専用の器具で、ケアしてもらうことを

「クリーニング」と言います。

毎日、知らず知らずのうちの磨き残しや、

歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット(歯茎の深さ)内の

汚れなどを、キレイに取り除いてくれます。

クリーニング

◆ クリーニングの効果 ◆

・お口のリフレッシュ

・歯の輝きが増す

・虫歯の予防

・歯周病予防

・歯を強くする(自費)

※フッ素イオン導入

◆ クリーニングと通常の歯磨きとの違い ◆

歯磨きでは落とすことができない「汚れ」があります。

それは、「バイオフィルム」といって、こびり付いた状態の

「細菌の塊」です。

歯周病や虫歯の温床になってしまうため、

プロが使用する研磨剤や専用器具で磨き落とします。

​歯周病や虫歯の予防には、大変、効果があります。

スケーリング【Tooth scaling】

スケーラー(超音波の器具)で歯石除去

【歯石】

歯石とは、歯垢が唾液中のカルシウムやリンと結びついて

「石灰化した固い塊」のことを言います。

歯石の表面はザラザラしているため、歯垢が付着しやすいです。

歯茎からの出血とか口臭が、少しでも気になるようでしたら

プロのケアを考えてみて下さい。

ポケットと歯垢・歯石

◆ 歯石除去は歯科医院でしか行えません ◆

歯石になってしまうと、自分では取り除くことが出来ないため、

歯科医院にて、スケーラー(超音波の器具)を用いて、

歯石を除去することになります。

歯石除去は国が指定したルールに基づいて、行われます。

◆ ブラッシング・クリーニング・スケーリング ◆

歯周病対策に絶大なる効果あり!

ブラッシング効果

スケーリングとは、スケーラー(超音波の器具)を用いて、

歯面・歯根に付着した歯垢・歯石等を

機械的に除去することを言います。

歯科衛生士が主治医の指示のもとに、行います。

【歯周病対策・定期検診】次第で「お口の健康」は、

かなり保たれます。

生涯、自分の歯で食事をしよう!

仙台歯科サンプル005.jpg
紅葉

​2、虫歯

虫歯は自然治癒力を利用して、自分で治そう。

自然治癒には、概ね「4つの条件」が必要です

歯を削らないで自然治癒させれば

歯はかなり長持ちします。

​今日から、お口の環境を整えましょう。

仏姫木床義歯003.jpg

​3、義歯

【義歯の歴史】

【日本最古の木床義歯(もくしょうぎし)】

日本最古の木床義歯は、

天文7年(1538年)4月20日に74歳で亡くなった

和歌山市・願成寺(がんじょうじ)の

​尼僧:仏姫(ほとけひめ:本名:中岡テイ)

という尼僧のものです。

​この義歯は、黄楊(つげ)の木を削ったもので、

​歯の部分と一体となっています。

診察時間

Time

診察日カレンダー

仙台歯科クリニック 診療時間

診察時間

●月、火、木、金 ■9:30~12:30 ■2:00~5:30

●水、土 ■9:30~12:30 ■午後休診

​●日、祝日 ■休診

お知らせ

Wha't New

新型コロナウイルスに対するお知らせ
当院では新型コロナウイルスに関する対策を強化しております。
詳しくは対策ページをご確認ください。
2020.4.18
現在、ホームページを製作中です。
 
bottom of page